マンション経営・マンション投資Q&A

お電話でのお問い合わせ

マンションオーナーなんでもQ&A

マンション投資の メリット・デメリット・リスク

不動産の投資信託リートと比べるとどう有利なんでしょうか?

史上類を見ない低金利水準の中にあって、金融商品で資産を形成することは極めて困難と言わざるを得ません。
金融商品の場合、利回りの良いものには高いリスクがともないます。
株やリートに投資する場合は、基本的に手持ちの現金の範囲での限られた投資になります。


例えば、2百万円程度の投資で、(仮に中長期でみても)10倍の2000万円 まで資産を増やすには、それなりのリスク覚悟で危険な投機になる恐れがあります。

又、仮にローンで資金を調達し大きく運用すれば逆ザヤ(配当年利回り以上の高金利での資金調達になるの)でハイリスクです。

その点、マンション経営は、立地を厳選するなどのリスク回避により、比較的低いリスクでも資産形成ができます。

又大きな特徴としては、弊社が厳選した優良投資対象物件が資産担保となるので、保証人等が不要で、低金利(2%〜)の融資を利用し、その資金を5%程度の物件投資にまわす事で、他の投資商品には出来ない、有利な投資も可能となります。

つまり、投資収益5%引く金利のロス(2%〜)は、プラスですので、元本返済に充当し資産形成できるのです。

一般的な購入例でも、 2百万円程度の投資で、中長期でみて10倍の2000万円程度の資産形成になる
こともございます。

なぜなら、ローンを組んだ場合でも、家賃収入でほとんど返済できてしまう上、税金の還付を受けられるので効率的な資産形成の方法と考えられているのです。

更に将来は、そこから年間100万円程度の収益も得られるのです。(シュミレイション参照下さい。)
  
リスクをじっくり検証頂き、ご検討いただいていますが、メールでは限界がありますので、
是非、詳しい資料請求フォームより、又のお越しをお待ちしております。

さまざまな条件で変わってまいりますし、もしかしたらもっといい方法もあるかも知れませんので、一度、是非、詳しい資料請求フォームhttps://www.mansiontoushi.com/owner/より、
詳細情報ご入力の上で、又のお越しをお待ちしております。
詳細シュミレイションをご郵送いたします。
又、専門のものが直接お答えできます。


マンション経営資料請求無料申込
Q&A トップに戻る
マンション経営Q&A
シノケングループ業界トップクラスの実績
シノケングループ業界トップクラスの実績
集合写真
株式会社シノケンハーモニー
〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
フリーダイヤル:0120-43-8130
TEL:03-5777-0135(ダイヤルイン)
受付時間:10:00~19:00

都営地下鉄「大門」駅 / 直結
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅 / 徒歩2分

株式会社シノケンハーモニー
〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
フリーダイヤル:0120-43-81300120-43-8130
TEL:03-5777-0135(ダイヤルイン)
受付時間:10:00~19:00
  • 頭金0円とは、弊社実績に基づく提携によりご提案可能なローンを指します。
    ただし金融機関による厳格な審査判断により適用の可否が決まります。
    否決される場合もありますので、予めご了承ください。
  • 2024年年間平均/自社企画開発物件
閉じる